今週半ばまでダブルインバースだけ持っていたのですが、そろそろ退屈なので少し買ってみようかな、と思った4月1週目です。
今週の取引は以下のとおりです。
(買い)
原油ETF(野村)
マクドナルド(新規買い)
ジェーソン(新規買い)
キリン堂HD(買戻し)
ファイズHD(新規買い)
CAC-HD(新規買い)
JXTG(新規買い)
カンダ(新規買い)
センコーHD(新規買い)
(売り)
日経ダブルインバース(一部売り)
日経ダブルインバースは少し利確。銘柄数は多いですが、株数そんなに買っていないので、CPは90%以上です笑
まずは原油関連で野村原油ETFとJXTGを購入。トランプ発言で原油先物は少し戻していますが、まだまだ油断できない状況だと思っています。
他では、コロナウイルスでも普通の決算が出そうな銘柄をいくつか購入。
マクドナルドあたりは外食の中では、テイクアウトやデリバリー、ドライブスルーなどが好調だと聞くし、まずは打診買い。
ドラッグストア関連ではキリン堂やジェーソン、ネット通販関連で陸運のファイズHD、カンダ、センコーHDを購入しました。
CAC-HDはさすがにこの利回りなら買いでしょう、ということで。
ここから少しずつ業績相場に移ってくると思うのですが、企業の中身を見ながら運用を続けていきたいと思います。
ABOUT ME
