2017年1月27日現在のポートフォリオは以下のとおりです。
- (1) 4366 ダイトーケミックス
- (2) 9960 東テク
- (4) 6044 三機サービス
- (5) 6309 巴工業
- (3) 4695 マイスターエンジニアリング
- (6) 8793 NECキャピタルソリューション
- (-) 6537 三精テクノロジーズ
- (7) 7279 ハイレックスコーポ
- (8) 4635 東京インキ
- (9) 8095 イワキ
※カッコ内は前回(2017年1月20日現在)のポートフォリオ
※組入れ上位10銘柄のみ掲載
※CP=約18%
上位組入銘柄では3Q決算を控えたマイスターエンジニアリングを売却して保有割合を減らしました。また、買い増しした三精テクノロジーズが再度ランクインしてきました。
別ブログでUQモバイルの記事を書く予定で悪戦苦闘しております。
UQモバイルの料金プラン(ぴったりプラン、たっぷりプラン)はとても複雑で、例えば今の使っているスマホ料金に比べて損なのか得なのか全然わかりません。そこにさらにスマホ本体と一緒に契約すると割引が受けられ、さらに商品券までもらえてしまいます。
ただ、ワタシの職場でのUQモバイルにMNPした人もいて、シェアを伸ばしているという実情もあります。
ワタシなんかは(資産運用もそうですが)なんだか分からんものに手を出すことは避ける性分なのですが、誰にでもお得になるわけではないのに、お得そうだからと言って契約するヒトも多いことが分かります。
また、このネット時代であってもGSMや家電量販店に店員をおいてこうした顧客の取り囲みを進めるなど対面サービスを重視する顧客がまだまだ多いというのも興味深いです。電話屋さんの上手な口車に乗らないように・・・大丈夫ですか??と心配しますが。
そういうことを含めてUQモバイルのやり方はうまいと思うし、いいサービスと売れるサービスは違うということを実感させられた次第です。
そういうわけでUQモバイルの記事はその複雑さから作成開始3日経っても完成する雰囲気がありません・・・。株のほうもこれぐらい調査したらもっと上手になるのにな、と自分でも思います(苦笑)
来週もがんばりまっさ。