最近から投資銘柄の選別方法を少し変えるようにしました。
最近は特に値動きが激しいです。日経平均にしても下げるときも上げるときも一方通行が多く、昔の新興市場みたいな感じです。
こんな株価に翻弄されることなく株式投資を続けていくためには、やはり長期的な視点、株価に左右されない銘柄への投資、この二点を順守する必要があると思うようになりました。
今日もエナフンさんの本を読み返してみて、「成長株で今後の好業績も成長も見込めるのに、ロスカットしてしまうなんてもったいない。(中略)そして、売ってしまった後に業績が評価されて株価が上昇する、というのは個人投資家によくあることなのである」という言葉がありましたがまさにそのとおりなんですよね。
短期的な株価に左右されることなく、将来の成長が期待できる銘柄にポートフォリオを寄せていこうと思っています。
ということで今週の売買はこちら。
(買い)
シーティーエス(新規買い)
ULSグループ(買い増し)
CIJ(買い増し)
オークファン(新規買い)
システム情報(買戻し)
イムラ引接(買戻し)
まあ、ざっとみてこんな感じですね。なんでこんな銘柄を買ったのか、機会があればブログにアップしていく予定です。
ABOUT ME
