昨日から三連休ですが、どこかに出かけるよりも家族全員体調が戻っていないので、しっかり休養を取りつつ、株の勉強でもしようかと思っています。
クリスマスのプレゼントというわけではないのですが、欲しかったSIMフリースマホも購入しました。買ったのはMOTOROLA製のMoto Z Play (税込52,000円ぐらい)。周囲でMOTOROLA製のスマホを持っているヒトもいませんし、MOTOROLAと聞くとモバイルの老舗ってイメージ(今は、かのLenovo傘下)もあります。
使い勝手も抜群で、充電の持ちは秀逸で2日間は1回の充電で済みます。モニタ画面も5.5インチになってネット証券アプリもすっかり見やすくなりました。
投資ツールが最新になるだけではなく、これに見合った成績を・・・というのがなかなか難しいところですね。ということで週末パフォーマンスはこんなんなってます。
前週比 +0.75%
年初来 +3.68%
日経平均もプラ転になる中で決してほめられた成績ではありません()
最近思うことは三つ。
一点目は、株式投資においてはテクニカルとかファンダ系というと定量分析とか目に行きがちなのですが、こうしたデータばかりに目がいくとこれにとらわれすぎて、結局うまくいかなくなることが多い、ということ。
二点目は、投資手法を考えるときに、自分が想定する時間軸や目標を加味してこそ有効か否かが決まる、ということ。
三点目は、パクリだろうがイナゴだろうが儲かることが大事なのに、どうも蔑まされる立場にいることが不思議、ということ。
一つ目については、ワタシの場合は業績重視なのですが、財務指標やPERなどの株式指標にとらわれるとどうもうまくいかなくなります。投資の調子が悪くなると、どうも買い方や売買タイミングなどに注目しがちなのですが、そんなときこそ企業の中身の精査に力を入れるべきであると考えます。
二つ目については、昨今の株価の上昇(下落)において需給関係の影響が大きくなってきていると感じています。長期投資といえど人の人生は有限です。バリュー系の指標以外の要素も取り入れることも大事であると考えます。
三つ目については・・・長くなったのでまた次回書きます(笑)
ということで来週もがんばりましょう